『月刊地域医学』への執筆について

2025年7月2日

寄稿のご報告 地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター・中村正和センター長のご紹介により、『月刊地域医学』に当院の取り組みについて執筆させていただきました。 当院の地域包括診療について 当院では「地域包括診療」を…

第67回日本老年医学会学術集会での講演

2025年7月2日

シンポジウム登壇のご報告 2024年6月、幕張メッセで開催された第67回日本老年医学会学術集会のシンポジウム17「高齢者のオンライン診療」にて、「オンライン診療を活用した都市型地域医療のDXモデル」をテーマに講演いたしま…

CDE(糖尿病療養指導士)からのワンポイントメッセージ 

2025年6月20日

糖尿病のある方へ 暑い夏を安全に過ごすための熱中症対策 はじめに 一気に暑くなってきましたね。まだ梅雨の時期ですが、夏のような日差しや気温の日も増えてきました。 そこで今日は、暑い季節に特に気をつけたい「熱中症」について…

2025年夏季休診のお知らせ

2025年6月6日

祝日の山の日8月11日月曜日から8月16日土曜日まで夏季休診となります。8月18日月曜日から再開となりますので、ご注意ください。

NHK静岡「高齢者のオンライン診療」に関する取材コメント

2025年4月12日

NHK静岡「高齢者のオンライン診療」をテーマに地域に根ざす企業が医療とタッグを組んだ取り組みをしている静岡県清水町の活動に日本老年医学会としてコメントをいたしました。 今回は動画で取材を受けたのですが、画像が乱れたため、…

東京都医師会「医療情報検討委員会」と第36回 医療とICTシンポジウム

2025年3月19日

約1年半にわたり、東京都医師会の「医療情報検討委員会」で委員長として活動してきました。この委員会では、「医療ICT(情報通信技術)はどのように地域の医師の役に立つのか?」というテーマについて話し合いを重ね、専門家の意見を…

4区合同糖尿病予防デー

2025年3月1日

区西北部糖尿病医療連携推進検討会の事業として、4区合同の区民向けイベント 「糖尿病予防デー」 が 北区 北とぴあ にて開催され、参加してきました。 今回は 北区で初めてのブース設置型イベント ということもあり、私も糖尿病…

神奈川県保険医協会 学術部研究会 講演

2025年1月10日

神奈川県保険医協会の学術部研究会にて講演をしてきました。神奈川県保険医協会は私が2020年に行なった板橋区医師会のオンライン診療のアンケートの基礎にさせていただいたご縁があります。早いうちから方向性を見つけ出し、世に疑問…

シンクヘルス オンライン講演会

2024年11月27日

2024年11月22日オンライン診療の始め方というテーマで講演を行いました。 本講演では、オンライン診療やシンクヘルス(PHR:個人健康記録)を活用した新たな糖尿病診療の可能性についてお話ししました。 特に、オンライン診…

第28回日本遠隔医療学会学術大会 座長・講演

2024年11月17日

11/9-10に岡山で行われた第28回日本遠隔医療学会学術大会に参加、講演をしてきました。 「これからの地域医療DXと板橋区医師会(東京都)の取り組み」というテーマで、 板橋区医師会で現在実証的に行なっている在宅モニタリ…