user_nomura が投稿
月刊糖尿病 共著執筆
板橋にあるアップルパイ看護ステーション、齋藤透看護師と月刊糖尿病に共著で執筆しました。 長寿医療センターの荒木厚先生企画編集、 特集「認知症予防を考慮した糖尿病の治療」 タイトルは 「多職種連携による在宅糖尿病患者のケア…
続きを読むヘルステック推進議員連盟 プレゼン
5月18日、ヘルステック推進議員連盟に呼ばれ、「最近のオンライン診療事情と今後、必要となる方向性」についてプレゼンをしてきました。 オンライン診療は良い面も悪い面もありますが、今後の医療の一つの形態としてはうまく発展させ…
続きを読むTMA近未来医療会議(著) 近未来のTOKYO医療に希望はあるか? 出版
東京都医師会のTMA近未来医療会議から 近未来のTOKYO医療に希望はあるか? 医療の安心と安全を保つために-医療者と都民で「越えるべきハードル」が出版されました。 東京都医師会だからこそ言えた、近未来医療のための提言書…
続きを読むHypertension Seminar 講演
今日は小田原医師会の皆様に向けて、高血圧治療補助アプリの講演会をしました。 他の地域の医師会で活発に連携、活動している方々を見ると、自分たちももっと頑張らなければと励みになり、とても刺激になりました。
続きを読むTMA近未来医療会議 第4回公開シンポジウム
4月6日、委員をしているTMA近未来医療会議の第4回公開シンポジウム「国民皆保険制度・医療保険制度の未来像」にて、「診療所が取り組む地域包括診療と地域包括ケアシステムへの挑戦」というテーマで発表してきました。 TMA近未…
続きを読む「地域スマート医療コンソーシアム」講演
昨日は「患者と医療がITで安心して繋がる街づくりの実現」を「オンライン診療」からというコンセプトに32社の企業が参加する「地域スマート医療コンソーシアム」にて「高齢者と遠隔診療」をテーマに講演をしてきました。 このような…
続きを読む板橋区主催令和4年度健康やる気交流会講演
3月1日に板橋区主催の区民向け糖尿病講演会を行いました。 「デジタルで変わる糖尿病予防」というテーマで、平日10時からという時間帯にも関わらず、51名の参加者がありました。 コロナ禍前はよく、クリニック主催の健康教室を開…
続きを読む板橋グリーンカレッジOB会 第84回文化部講演会
コロナ禍前に行なっていた当院の健康教室に板橋グリーンカレッジOB会の文化部部長がいらして、講演依頼があったのが2020年7月。ずっと延期の状態でしたが、ついに2023年2月22日に実現しました。テーマは「認知症とフレイル…
続きを読むDM Network in 板橋
板橋区の糖尿病専門医メンバーを中心に健康長寿医療センターの荒木厚先生を特別講演としたセミナーを行いました。 パネリストからの発表も大変濃い内容で、同じ専門医でも見る角度が違い大変面白く有意義な会となりました。  …
続きを読むTMA近未来医療会議 第3回公開シンポジウム
1月13日、私が副座長を務めたTMA近未来医療会議の第3回公開シンポジウム「東京都の近未来の医療提供体制~新型コロナウイルスのパンデミック対応から明らかになった課題を考える~」 にて、診療所目線から見たコロナ禍での診療所…
続きを読む